0000
知能ロボコンオフィシャル掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
タイトル
識別コード
メッセージ
SPAM 対策中 メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないようにしてください。URLはそのまま書くと自動的にリンクになるので、最近のSPAMの傾向のHREF=も禁止語にしました(URLの比率が高いと、はじかれますので、URLだけのリンクにせず、本文の一部として入れてください。)。
投稿ボタンはよく見て押してください。また、対策コードを追加しました。>0123
なお、このページを開いて長時間放置すると書込がはじかれる場合があります。
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

参加登録者連絡[001][002]... 投稿者:くまがい@知能ロボコン 投稿日:2024/05/06(Mon) 15:12 No.1296  
知能ロボコンへの参加ご登録ありがとうございます。

現時点で登録いただいているIDすべてに
[Robocon24 001] Welcome to IRC2024 / 知能ロボコン2024にようこそ
[Robocon24 002] Please check information / 登録情報の確認
をお送りしました。
ご確認お願いします。
届いていない、という場合は、ID発行時のメイルを再確認の上、お問い合わせください。

登録の有効性判定をするためのチーム名、ロボット名、代表者名、などの情報は10日中には記載を完了しておいてください。(うっかりIDだけつくって忘れていた、名称が「(仮)」等の場合)

なお、まだ、予選実施には多少余裕があるため、申し込み忘れていたという方の追加受付は若干可能です。その場合もお問い合わせください。
※もしくは、登録ページのHTMLソースをご確認ください(謎)


自由ボールの渡し方 投稿者:伊藤 投稿日:2023/06/20(Tue) 13:34 No.1285  
17,18日の大会に参加しました。
そこで、自由ボールの渡し方について気が付いたことがあります。それは、毎回渡すタイミングが違うということです。
競技者が作業している時に渡す時もあれば、競技者に要求されて渡す時もありました。競技としてはちょっと不公平かなと感じました。
それで、提案なのですが、自由ボールはどこか置き場所を決めてそこに置いてあるものを、競技者が取ってセットするようにしたらいいと思います。競技者が自分の好きなタイミングで自由ボールをセットできるのでより公平になると思います。


Re: 自由ボールの渡し方 佐瀬 - 2024/04/28(Sun) 06:01 No.1295  

実行委員の佐瀬です。
返事が遅くなり申し訳ありません。
競技運営についてのコメントありがとうございます。
実行委員会で話し合いまして、次回については「主審が予備の自由ボールを持ち、リトライ時は競技者に迅速に渡す」という対応にさせていただきたいと思います。
またお気づきの点があればコメントいただければと思います。


登録を開始しました。 投稿者:くまがい 投稿日:2024/04/22(Mon) 10:14 No.1288  
くまがい@登録システム担当です。

大変遅くなって申し訳ありません。
登録システムの準備ができましたこと、お知らせいたします。

たぶん、いつも通りのシステムで、話題のGoogleの着信拒否問題もクリアしていることは確認しているので大丈夫かと思いますが、不備あれば都度修正いたしますので、気になるところありましたら、お知らせ下さい。


今年の大会の登録関連日程 投稿者:高橋@実行委員 投稿日:2024/04/20(Sat) 11:36 No.1287  
実行委員会の高橋です。

お知らせが遅くなっていてすみません。
今年の登録関連は,以下の日程を予定しています。
ご参加をお待ちしております。

・5月5日(日):申し込み締め切り(ID発行締め切り)
・5月10日(金):データ登録締め切り
・5月17日(金):映像審査ある場合の映像締め切り


「やさしいロボコン」ご一... 投稿者:渋渋の田部井です 投稿日:2023/10/12(Thu) 22:12 No.1286  
渋渋の田部井です.夜分にごめんなさい.「やさしいロボコン」の宣伝です.

ロボットって,マシンが出来上がってからが本番,だと思います.そこからの試走と試行錯誤をどれだけやったかがとても重要.
だから,ロボットはできるだけ早く組みあがっている方がよい.
経験者の皆さんには当然のことでしょうが,初心者の方にはほぼ全く伝わらないことでもある.

ロボット作りで,12月頃にいちど中締めをするのは,やはり仙台の知ロボには効果があるなあ,ということで,
昨年,校内で「やさしいロボコン」というものを行いました.
これは,
知能ロボコン標準の2つのコースに加え,初心者用にルールをかなり簡単にした「やさしいコース」を加えたものです.
https://drive.google.com/file/d/1f8vbpx1p_VoEAQCKo9FgvEAp0db_YkO-/view

現時点でまだ仙台にはまだオヨビでない段階のロボットにも,点数をつけよう,という趣旨です.
達成感があれば,前へ進む元気も出るかなと.

今年2023も,12月3日(日)に,「やさしいロボコン」を計画しています.
せっかくならオープンにやりたいな,と思うのです.
「やさしいロボコン」HPをつくりました.
https://yasarobo.sclub.dev/   ※やさぐれてるわけではありません

初心者の方も,玄人の方も,よろしければご一緒にいかがですか.

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -