0000
知能ロボコンオフィシャル掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
お名前
タイトル
識別コード
メッセージ
SPAM 対策中 メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないようにしてください。URLはそのまま書くと自動的にリンクになるので、最近のSPAMの傾向のHREF=も禁止語にしました(URLの比率が高いと、はじかれますので、URLだけのリンクにせず、本文の一部として入れてください。)。
投稿ボタンはよく見て押してください。また、対策コードを追加しました。>0123
なお、このページを開いて長時間放置すると書込がはじかれる場合があります。
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ご参加ありがとうございま... 投稿者:くま@実行委員会 投稿日:2019/06/17(Mon) 07:27 No.1265  
出場者のみなさん、大会へのご参加ありがとうございます。
大会そのものは無事に終えることができ、さっそくあのあと、来年の運営に向けてのスタッフミーティングもしていました。
皆様も無事にご帰宅できていると信じております。

次回はなるべく早めに開催日をお知らせできるようにしたいと思います。(決定要因は科学館の年間スケジュール、欠けると運営できなくなるコアスタッフの関係大学のオープンキャンパスなどで、恐らく年末には決まるかと)
ルール改定については話題には上がりませんでしたので、来年も基本ルールは変わらない見込みです。

結果を
http://www.inrof.org/2019/irc/score/
http://www.inrof.org/2019/irc/prize.html
に掲載しています。

いつものことですが、家に帰るまでがロボコン+この一週間を無事に乗り切ることまでがロボコン、身体に気を付けてがんばりましょう。

では。


大会参加者への重要情報 投稿者:くま@実行委員会 投稿日:2019/06/11(Tue) 17:24 No.1263  
大会参加に関わる重要情報メイルをお送りしました:
[Robocon19 009] Important info / 大会重要情報(1)

その中でも触れていますが、下記、渋谷幕張中学電気部高校物理部さんによる第2試走台の設置については実行委員会公認です。メインの試走台が混んでいるときなどにいいかもしれません。利用についてはしぶまくさんにご相談下さい。
※例年通り、その近所に準備場所配置をします


Re: 大会参加者への重要情... 熊谷@実行委員会 - 2019/06/13(Thu) 23:06 No.1264  

先ほど、この後続情報として
[Robocon19 010] Important info / 大会重要情報(2)
[Robocon19 011] Final notification / 最終連絡
をお送りしました。
おそらく、これで連絡は最後です。
会場でお待ちしています。

なお、明日は昼前から夕方まで会場設営をしているため、
メイルへのお返事が遅くなる可能性がありますので、
ご注意ください。


試走台設置について 投稿者:渋谷幕張中学電気部高校物理部 投稿日:2019/06/10(Mon) 19:08 No.1262  
渋谷幕張中学電気部高校物理部です。
今年も昨年同様、南側のエリアに試走台を設置させていただけることになりました。
どなたでもご利用頂けますので学生の手作りでありクオリティは低いかもしれませんが、どうぞご気軽に調整等にご使用ください。
不明な点等ございましたらチーム名に「しぶまく」とあるチーム名にあるチームの者にお聞きください。


ゼッケン番号 投稿者:くま@実行委員会 投稿日:2019/05/30(Thu) 17:06 No.1261  
各チームにゼッケン番号を割り振りましたので、メイル

[Robocon19 007] RobotID mark / ゼッケンの貼り付け

にて、お知らせすると共に、ロボットへ添付するゼッケンのお知らせをしました。

なお、
[Robocon19 006] Check pamphlet info / パンフレット情報の確認依頼
を5日前にお送りしていましたが、こちらでの報告を忘れており、すみませんでした。


連絡メイル送信 (3,4,5) 投稿者:くま@実行委員会 投稿日:2019/05/23(Thu) 16:34 No.1260  
本日、立て続けに3通のメイルをお送りしました。

[Robocon19 003] Robot validation / ロボットの登録確認
[Robocon19 004] Trial course, 試走台設置
[Robocon19 005] Lunch box / お弁当申し込み

とくに003は良くご確認ください。
また、科学館に試走台を設置しました。ご利用の場合は手続き等をお知らせしたこのメイルを良くご確認頂き、予め申請をしてください。
また、当日の昼食に関する参考情報をあわせてお知らせしています。

003の確認をするにあたって、ID:099は登録内容が消去されたため、キャンセルの意思と見なして、IDの廃棄手続きをしました。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -